スポーツを通して
世界中に夢や希望を与え
感動させ続ける
SOLTILO株式会社の広報メールマガジン(無料)「 SOLTILO TIMES 」好評配信中! 毎月2回、 SOLTILOや本田圭佑選手、グループ会社に関連したここだけの最新情報をお届けしています。
5秒で完了!
「SOLTILO TIMES」
メルマガ登録(無料)はこちら
事業紹介
What we do

School
サッカースクール
SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOLは、本田圭佑の「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」という想いのもと、2012年5月に大阪で産声をあげたサッカースクールです。現在は日本国内50校、海外8校まで拡大し、約5000人の子ども達が通っています。
/ JAPAN
国内スクール
/ WORLD WIDE
海外スクール
2016年9月に海外初となるソルティーロを中国(上海)で開校。現在海外では中国(上海)で4校、カンボジア(プノンペン)で3校、タイ(バンコク)で1校展開しています。(2020年6月時点)ソルティーロのカリキュラムをもとに、各国の地域に合わせたトレーニングを行っています。
SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL
SHANGHAI

SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL
CAMBODIA


Tennis
テニススクール
SOLTILO TENNIS SCHOOL & ACADEMY(ソルティーロ テニススクール & アカデミー)は、2022年4月に千葉県海浜幕張にある「ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA」で開校。子どもから大人までテニスを通じて『健康』と『スポーツマンシップの輪』を提供し、地域と社会に貢献するテニススクールを目指します。

Facilities
スポーツ施設運営事業
老若男女問わず、多くの方々が気軽にスポーツをすることができる“場”を提供すべく、4か所のスポーツ施設を運営・管理しています。少しでもスポーツを身近に感じていただき、スポーツを通して新たなコミュニケーションやコミュニティーが生まれる場所を目指しています。

Global
プロサッカークラブ運営
カンボジアとウガンダの2か国で地元のプロサッカークラブの運営に携わっています。目的は、この2か国のようなサッカー後進国から世界で活躍するトップ選手を育てること。もうひとつは、サッカークラブとして価値を向上させ、地元の人々や子ども達の夢や目標の対象となることです。
カンボジア / ソルティーロ アンコール エフシー
SOLTILO Angkor FC
SOLTILO Angkor FCは、2016年12月より運営しているカンボジアのプロサッカークラブです。カンボジアの子ども達に夢を与え、そして国全体のサッカーレベルを向上させるだけでなく、カンボジア国内の雇用を生み出すことで地域を活性化することを目指しています。
歴史・戦績
2016年12月 | 本田圭佑がSOLTILO Angkor FCの運営を発表 |
---|---|
2017シーズン | カンボジアリーグ2部 最終順位4位(8チーム中) 1部昇格 |
2018シーズン | カンボジアリーグ1部 最終順位10位(12チーム中) 1部残留 |
2019シーズン | カンボジアリーグ1部 最終順位8位(14チーム中) 1部残留 |
2020シーズン | カンボジアリーグ1部 最終順位12位(13チーム中) 1部残留 |
2021シーズン | カンボジアリーグ1部 最終順位13位(13チーム中) 2部降格 |
2022シーズン | カンボジアリーグ2部 シーズン中 |
ウガンダ / ソルティーロ・ブライト・スターズ・エフシー
SOLTILO Bright Stars FC
SOLTILO Bright Stars FCは2017年9月より運営しているウガンダのプロサッカークラブです。難民を多く受け入れているウガンダで、難民の子ども達にも夢を追えるような環境や機会を提供できるよう、地元に愛されるクラブを目指していきます。
歴史・戦績
2016年12月 | SOLTILO Bright Stars FCの運営を発表 |
---|---|
2017/18シーズン | ウガンダプレミアリーグ(1部)最終順位8位(16チーム中)ネルソン選手(FW/当時20歳)が15得点を決めて得点ランキング2位 |
2018/19シーズン | ウガンダプレミアリーグ(1部)最終順位8位(16チーム中)、ウガンダカップ準優勝 |
2019/20シーズン | ウガンダプレミアリーグ(1部)最終順位12位(16チーム中) |
2020/21シーズン | ウガンダプレミアリーグ(1部)現在シーズン中 |
SOLTILO DREAM PROJECT
世界中の子ども達に機会を提供し、
眠っている才能を開花させる
/ 2017 -
AFRICA DREAM SOCCER TOUR
supported by SHOWA GLOVE

/ 2009 -
Keisuke Honda
SOLTILO SOCCER CAMP

SOLTILO FAMILIA SOLTILO SOCCER SCHOOLは、世界の子ども達に“サッカーを通して夢を持つことの大切さ”を伝えるため、2009年より本田圭佑によるサッカーキャンプ「Keisuke Honda SOCCER CAMP」を世界各地で実施しています。
社会貢献活動
Corporate Social Responsibility
SOLTILO’s Activity
SOLTILOの主な社会貢献活動

我々は企業理念に基づいて事業を遂行していく上で、スポーツを通してお客様の笑顔をつくり、地域社会に貢献し、サポートいただく方々の課題解決の一助となるための活動を続けていきます。そして地産地消の社会を実現し、持続可能な世界の実現を目指します。
SDGs
SDGsへの取り組み

SDGsは、2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)のことです。豊かで活力ある未来をつくるための17の目標を定めたもので、現在世界規模でこれらの実現に向けて取り組まれています。SOLTILO株式会社は、事業・プロジェクト・社会貢献活動を通して、このSDGsの目標のうち、「1.貧困をなくそう」「4.質の高い教育をみんなに」「8.働きがいも経済成長も」の3項目に貢献します。
会社情報
About Us
SOLTILO株式会社
/ CORPORATE INFO
会社概要
社名 | SOLTILO株式会社 / 英文社名:SOLTILO Co., Ltd. / ソルティーロ カブシキガイシャ |
---|---|
代表 | 代表取締役 大島康経 |
所在地 | 大阪府吹田市垂水町3丁目34-15 伸栄第1ビル4階 |
TEL | 06-6170-2106 |
設立 | 2018年4月 |
事業概要 | サッカースクール運営 スポーツ施設運営 海外サッカークラブ運営 海外インターンシッププログラム |
沿革 |
|
Top Message | ![]() “SOLTILO”は、2012年HONDA ESTILO株式会社のサッカースクール事業として、産声を上げました。その後、日本全国から世界にスクールを拡大させ、2018年に分社をし、SOLTILO株式会社として独立。現在日本で約50拠点のサッカースクール、3つのスポーツ施設の運営、海外で3か国8拠点で活動、2か国でのプロクラブ経営に参画し、その他さまざまな社会貢献活動を行っています。 私たちは、本田圭佑の『夢を持つことの大切を伝えたい』という想いに、一人一人の社員の、一人一人の経験や情熱を乗せて、(スクールや海外事業、施設運営事業を)進めてきました。 この組織に最も大切なことは、“情熱”です。ただ、熱ければいいということではなく、どんな困難にも、折れない“情熱”が必要です。私たちは、子供たちの将来をいかに豊かにするかという最も大切なミッションを持つ中で、それぞれのスタッフが、120%の力で子供たちや仕事に向き合っていく必要があります。 私たちは『変化を恐れぬ永遠のチャレンジャー』でなければなりません。 私自身も、もとは経営やマネージメントとは無縁の体育教師でした。常に全力で教育者として邁進する中で、本田圭佑と出会い、より広い世界で子供たちの将来、未来を考えたいと考えるようになりました。そして、2016年、初の海外拠点となるHONDA ESTILO CHINAを上海に立ち上げSOLTILO FAMIRIA SOCCER SCHOOLを中国で展開していきました。会社経営やマネージメントは、教育とは真逆な面がある中で、そのギャップに苦しみ悩みました。しかし、どんな状況下でも、やめるという選択肢はありませんでした。なぜなら、私の人生の選択は、だれが決めたものではありません。 『私の人生は、私自身の選択によって決めたもの』 私の進む道が、正解か不正解か、失敗か成功かはわかりません。しかし、唯一、私が私の人生に誇りを持ち、どのような逆境にも耐えうることができるのは、誰かに選択を委ねた人生ではないということだからです。 私は、共に働く仲間たちがそのような人生を歩んでほしいと願っています。 また、SOLTILOと出会う子供たちやすべての人たちが、そのような人生を歩んでほしいと願っています。 『生まれた環境や育った環境に左右されない、自らの意思決定で歩める世界。』 そんな世界を作りたい。SOLTILOはそんな世界を作るために存在したい。 簡単にそんな世界ができるわけではないからこそ、一歩一歩、歩んでいこうと思います。 代表取締役 大島康経 |
/ SOLTILO TIMES
メールマガジン(無料)
SOLTILO株式会社の広報メールマガジン(無料)「 SOLTILO TIMES 」好評配信中! 毎月2回、 SOLTILOや本田圭佑選手、グループ会社に関連したここだけの最新情報をお届けしています。

/ Philosophy
グループ理念
人を信じること。
そして信じあえる世界を創ること。
/ Culture
行動規範
- 1.
- 他の誰からも支配を受けないこと
- 2.
- オープンで素直であること
- 3.
- 自分の言葉と行動に責任をもつこと
- 4.
- 悪いルールは壊し、より良いルールを創ること
- 5.
- 自分に厳しく、人に必要とされる長所を磨き続けること
- 6.
- 与え続けるためには勝ち続けること
- 7.
- 人が本当に困っているときは、損得を考えずに助けること
- 8.
- 何事にも理想を追求することを諦めないこと
- 9.
- 常に謙虚に常に挑戦者であること
- 10.
- 人を喜ばせるでは足りない、感動させること